1枚7円オリジナルプリントは薄味の仕上がり
1枚7円のしろくまフォトオリジナルプリントのレビューです。しろくまフォトは強い補正をしないで元の画像データに近い写真になるようです。

空が見えていて太陽光がある明るい風景の写真。自動補正ありで注文しましたけど、元の画像データを大きく変えるようなことはしていないようです。

普通の場所(街中)で撮った写真。これもまた元の画像データに近い印象。地面の石畳の微妙な色合いがそのまま残っていました。

暗い場所(雨の日の路地裏)で撮った写真。陰になっていた部分が少し明るくなったような感じでした。
色調補正ありと色調補正なしの比較
色調補正ありと色調補正なしを比較してみました。同じ写真を補正有り無しの2パターン頼んで横に並べました。

左が補正あり。右が補正無し
1枚11円~23円。フジカラープリントの感想
しろくまフォトにはオリジナルプリント以外に、フジカラープリントという印刷コースが3つあります。
1枚11円のFUJICOLOR純正プリント
1枚14円のFUJICOLOR純正高級プリント
1枚23円のFUJICOLOR純正職人仕上げ
同じ画像データを違うコースで印刷して3種類の写真を用意し、何が違うのかレビューします。
・FUJICOLOR純正プリントで印刷した写真

1枚11円の機械補正。機械補正でも過度に明るくしないようです。画質はキレイでした
・FUJICOLOR純正高級プリントで印刷した写真

1枚14円の機械補正。ひとつ上の印刷コースを少しだけ良くしたような感じです。正直、大きな差は無いような気がしました。
・FUJICOLOR純正職人仕上げで印刷した写真

1枚23円、プロによる手動補正。色合いが明るくなっているような気がしました。明るくて見栄えはいいですけど石畳の暗めな色合いはちゃんと残っていたので、見栄えをよくしつつ暗い色も残したような写真だと思います。
※FUJICOLOR純正プリントの3コースの違いを比較するために3枚並べました

一番上:1枚11円の機械補正真ん中:一枚14円の機械補正一番下:1枚23円、プロによる手動補正
2倍サイズの2Lサイズも有り
普通の写真の2倍大きい2Lサイズも注文できます。

左側の小さいのが一般的な写真のLサイズ右側の大きいのが2倍サイズの2Lサイズ
しろくまプリントには色々な印刷コースがあります
値段 | 印刷紙 | 感想 |
7円/1枚 | オリジナルプリントL | ![]() |
23円/1枚 | オリジナルプリント2L | さっき紹介したLサイズの2倍の大きさ。大きな写真なので集合写真などに向いています。1枚23円なので値段はちょっと高め |
11円/1枚 | FUJICOLOR純正プリント L/DSC/LW | オリジナルプリントとは別の印刷コース、フジカラー純正プリントです(1枚11円、機械補正)。値段はオリジナルプリントの2倍しますけど、オリジナルプリントの2倍高画質になるわけではありません。色調補正は控えめ、過度に明るくしません。 |
14円/1枚 | FUJICOLOR高級プリント L/DSC/LW | 機械補正では一番値段が高いコースです。1枚14円。さっきのフジカラー純正プリントを少しだけ高画質にしたような写真になります。 |
23円/1枚 | FUJICOLOR職人仕上げ L/DSC/LW | 職人が目で見て色調補正するので値段は一枚23円と高額になります。綺麗にするのではなく元の画像データに近い色合いを再現するような写真が出来ます。 |
送料108円。300枚以上の注文で送料無料
送料は108円、300枚以上注文すると送料無料。他社と比べても安いほうだと思います。
メール便を使って送られてくるのでポストに投函されます。荷物の追跡はできませんけど、受け取りの手間はありません。注文してから3日から1週間くらいで届きます。
注文から到着まで3日でした
注文した時間 | 6/26 13:05 |
発送完了の連絡 | 6/27 20:01 |
※注文から30時間56分で発送 | |
荷物到着 | 6/29の午前中 (メール便はポスト投函なので細かい時間は分からない) |
※3日後に到着 注文から到着まで約68時間 |
実際に注文してみて、どのくらい時間がかかるか確かめた結果です。注文した時間、発送連絡のメールが届いた時間、注文した写真が家に届いた時間をメモしておいたので参考にしてください。
梱包はしっかり。写真にキズ無し
梱包はしっかりしていたと思います。配達中に写真がバラバラにならないように、箱の中で写真が固定されていました。詳しいことは写真付きで説明します。

しろくまフォトに注文した写真が届きました

500mmペットボトルと大きさ比較。写真が入った入れ物の大きさはタテ15cm×ヨコ21cmくらい

横から見た写真。厚さ2cmくらい

フタは開けずらい。二重構造?になっている。届く途中で写真が落ちる心配は無さそう

フタを開けた写真

上に乗っていた宛名の紙をどかした写真

一般的なLサイズだとこんな感じでトレーに収まっている

Lサイズの2倍ある2Lサイズだとトレー全部使って収まる

L、2L以外のサイズはバラバラに入っている

ただしその場合は写真が傷つかないようにビニールで包装されている

別々のコースを注文すると、別々の入れ物で届く

同じサイズだけの場合は一つの入れ物で届く
写真の注文方法は注文画面に書いてあります
操作は簡単なのでマニュアルを見ないでも出来ると思います。というより、注文画面を開くと操作方法が書いてあるので、注文画面にマニュアルがくっついているという感じです。説明通りに操作すれば注文できるので大丈夫です。
料金支払はカード払いがお得
fa-arrow-circle-rightカード払いを選ぶと決済手数料は0円。料金的には一番お得です。
fa-arrow-circle-right代引きは手数料がかかる上にメール便が使えないので料金が水増しされます。
fa-arrow-circle-rightコンビニ後払いも手数料がかかります。
※銀行振込では料金を払えません。ちなみに銀行振込が無いのはしろくまフォトだけでなく他の会社もそうです。